イノベーションを起こせるかはリーダーシップの問題 2022.09.26 社歴が長くなると、イノベーションを起こさなければ永続しない、という危機感は高まりますが、なかなか行動変化が起こせず悶々としていることは往々にしてあります。中長期計画の戦略として、色々と考えるのですが、何が上手く行くのか分からないので、結局、今の戦略を磨き続けることになってしまいます。新たな戦略の取り
組織文化は戦略に勝る 2022.08.10 会社は、目的を実現するために戦略を考え、実行するために組織があるので、組織は戦略に従う。あくまでも戦略が主であり、組織は従である。「両利きの経営」をするには、深化と探索の2兎を追うこと必要であり、特に探索の行動をするには、それを組織文化にすることが重要だと、言っている。何となく組織文化が成り立つ状態
持続的イノベーションと破壊的イノベーションについて 2022.08.08 「イノベーションのジレンマ」クレイトン・クリステンセン著に、技術革新を行っていても、企業が失敗することについて書かれています。今までの技術を改良した持続的技術革新を行なっていても、破壊的技術が現れたとき、大企業ほど対応できないのだ。「両利きの経営」チャールズ・A・オライリー、マイケル・L・ダッシュマ
競合分析から戦略を考える 2022.05.11 戦略を考えるフレームワークに3C分析がありますが、自社と顧客(市場)と競合を徹底的に分析することは、イノベショーンを行う上で、重要です。 その中でも、競合分析は、意外と行っていないと思われます。競合他社を挙げるとなると、いつも顧客から比較される会社名が出てくると思います。 その際に、差別化を
中長期計画策定に必要な行動とは? 2022.02.02 経営計画は、下記の3つに分けられます。 長期計画 10年単位 中期計画 3〜5年単位 短期計画 1〜2年単位長期計画は、経営理念やビジョンになることが多いので、中期計画が、具体的にマーケットの変化や商材・ニーズの変化を考えて、戦略を立案することになります。短期
良い戦略を考えるには? 2021.11.29 企業がイノベーションを起こすためには、良い戦略を考えることが重要になります。現在の事業を長期的な視点で考えて、成長期の後半から構造的変化をもたらす戦略を実行する必要があるのです。 戦略には、良い戦略と悪い戦略があり、「良い戦略、悪い戦略 」リチャード・P・ルメルト 著では、悪い戦略の特徴として下
個人も組織もイノベーションが必要 2021.11.25 会社において事業サイクルがあるように、個人も人生サイクルがあります。成熟期に入る前に、イノベーションを仕掛けないと、必ず衰退します。個人も組織も成長し続けるには、イノベーションが必要であり、そのことを理解して意識的に仕掛ける必要があります。イノベーションの本質