社長の話を聞くな!!

私たちの価値観は幼少期の家庭や学校、友達等の周りの環境が大きく影響しています。友達に家に行った時等、自分の家とは異なる価値観に直面して戸惑ったことがあるのではないでしょうか。子供にとっては、良くも悪くも身近な存在が全てであり、そしてその価値観を大人になっても引きづってしまうものです。

 

例えば子供の頃、学校や家庭で「先生の話を聞きなさい」「親(年配者)の言うことを聞きなさい」というようなことを言われたことがある人は多いのではないでしょうか。

話をちゃんと聞ける人は褒められ、聞けない人は怒られる。これによって、「話を聞くことが良いこと」だという価値観の形成がされるようになり、大人になってもこの価値観を多くに人が持ったまま生活をしています。

 

しかし、本当にそれでいいのでしょうか。

 

社員と経営者(管理職)では、評価される物差しが変わります。

そして、その評価は180度逆になることがほとんどです。ここに多くの人が乗り越えられない壁があります。

 

例えば、今回のケースであれば、社員として優秀な人材は話を聞く人です。

しかし、管理職として優秀な人材になるためには、話を聞いてはいけません。

 

別に「反逆者になれ!!」と言っているわけではありません。

聞くのではなく、話す立場になれ。と言っているのです。

 

管理職は社長の代弁者にならなければいけません。

代弁者とは、聞く人ではなく話す人です。

 

「私は社長の話を聞いている。理解している」と思っている管理職がいれば、それは有能な管理職ではありません。

 

話は聞くのではく、話す側に回らなければいけないのです。


~▶YouTuberになりました!~

弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!

「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。

チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!

 

また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!


 

株式会社東京コンサルティングファーム

黒岩 洋一

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

~YouTube~

~アクセス~


株式会社東京コンサルティングファーム(東京本社)


〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-3 AMビルディング7階
TEL:03-5369-2930    
FAX:03-5369-2931


f-info@tokyoconsultinggroup.com 

TOP