思考の具現化形式

皆さん、こんにちは。
みなさま、自分の良く使う図形はありますでしょうか?

 

弊社では朝研修で3分間スピーチを行い、その中で各自が持ちいったテーマで発表します。その中で自らの考えた図や、フレームワーク(若干今回の意味合いとは違いますが、)文献から持ってきたりと様々あるかと思います。

自ら考えた図に関して、よく使う形があるなと思ったことはありませんか?

 

神田昌典さんのYouTubeでよく使う図形にはその人の性格が出ると言っていました。これは非常に面白いと思いました。

〇…自己充足、自立

△…ビジョン、目標

□…安定、責任、基盤

+…統合、バランス、人間関係

◎…成長、変容

 

です。

 

〇は、責任範囲や外堀経営の際に会長が使っていますね。

△は、組織の階層を表すときに使います。

□は、あまり使用しないイメージがあります。

+は、よく使いますね。四象限の説明です。

◎は、SECIモデルや陰と陽、弾み車の法則でしょうか。

 

ここで面白いことが最近ありまして、野中氏のSECIモデルは□なのですが、弊社代表は〇にしていました。「SECIモデルは、ステージによって回るというコンセプトなのに、□(SECIモデルは本来□です。)だと回らないだろ」と言っていたと記憶しております。

 

正直どっちでも良いじゃんとは思う反面、確かに何で〇じゃなかったんだろうとは思っていました。

 

ここで神田さんの話から弊社代表は、理論を自社に当てはめて組織の成長としての視点で考えており、野中さんは研究者なので「様々な企業のステージによって行うことは違うよね」という形で統合概念を説明したかったのだと考えました。

 

こうなると確かにその人がどのような形の図を選択するのかによって現在気になっている部分や目線が見えてくると思います。

 

もう少し発展させると、成果は、思考 ⇒言葉 ⇒行動 ⇒習慣 ⇒性格 ⇒運命とあり、また思考は行動を起こすことで思考が変わると言われています。

 

つまりは、使用する図形を意識して使用することにより、性格と運命まで変えてしまいます。

 

あなたの使う(試行して生み出した)図形はなんでしょうか?

ちなみに私は、△(…ビジョン、目標)と+(…統合、バランス、人間関係)でした。

 

名古屋支社の成長のためには、◎を使えるようになりたいですね


~▶YouTuberになりました!~

弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!

「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。

チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!

 

また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!


 

株式会社東京コンサルティングファーム
名古屋支社長

柴田 雄海

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

~YouTube~

~アクセス~


株式会社東京コンサルティングファーム(東京本社)


〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-3 AMビルディング7階
TEL:03-5369-2930    
FAX:03-5369-2931


f-info@tokyoconsultinggroup.com 

TOP