中国のビザ取得について(ビジネスで必要となるビザ) 

 

こんにちは、新しく中国・上海に着任いたしました三輪常敬です。

これからよろしくお願いします。

 

上海に降り立ったまずはじめの感想は、「寒い…!」

 

想像していた以上に寒いです。

勝手に南国を想像していたのは私だけでしょうか…(鹿児島と同程度の緯度)

 

上海に来る際は、防寒具を準備してお越しください。

 

さて、本日は中国に来られる際の第一歩、ビザについてお話しします。

中国では、日本人に対して査証免除措置により滞在日数が入国した日から15日以内であればビザが免除されます。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/lsfu/hzqzyw/t938315.htm

 

ただし、上記は観光・業務・親族訪問・通過に限られており、ビジネスが目的で入国する場合は、MビザやZビザを取得する必要があります。

 

Mビザは、商用,貿易活動目的の場合に取得することとなります。

2013年9月1日より、中国の法令改正に伴い、従来Fビザであった短期商用が新設のMビザに変更となりました。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/lsfu/hzqzyw/t1071920.htm

 

Zビザは、就労目的の場合に取得することとなります。

注意すべきは、90日以内の滞在であっても、業務内容によっては「就労」にあたる場合は、Zビザを取得する必要があるということです。

2015年1月より中国において、 短期滞在者を対象とする新たな規定が施行されました。「新規定」の施行により、業務内容によっては「就労」にあたるとしてZビザが必要となるケースが示されております。

http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/joho150113_j.htm

 

最後に、ビザ取得に関する具体例を下記致します。

ケース① 1週間、中国の合弁会社にて技術指導を行う。

 → Zビザの取得が必要です。

ケース② 2週間、中国にて映画の撮影を行う。

 → Zビザの取得が必要です。

ケース③ 10日間、購入した機械設備の取り付け及び指導を行う。

 → Mビザの取得が必要です。

ケース④ 5日間、取引先との商談を行う。

 → ビザは不要です。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る