カテゴリー:労務
-
カンボジアの最低賃金
皆様、こんにちは。カンボジア駐在員の安藤です。 今回は、カンボジアの「最低賃金」についてお伝えしたいと思います。 カンボジアの最低賃金は、製靴、繊維および縫製業を対象に決められて…詳細を見る -
外国人労働力に対する政府合同調査
皆様こんにちは、カンボジア駐在員の西山です。 今回は「外国人労働力に対する政府合同調査」についてお話しします。 2016年3月、労働職業訓練省と内務省による合同大臣令2703が発表されました。…詳細を見る -
最近のNSSFに関する動向3
皆様こんにちは、カンボジア駐在員の西山です。 今回は「最近のNSSFに関する動向」について3回に分けてお話しします。 労働職業訓練省は、2017年11月10日、労働災害プログラム及び健康保険プログラムのためのNSSFに関…詳細を見る -
最近のNSSFに関する動向2
皆様こんにちは、カンボジア駐在員の西山です。 今回は「最近のNSSFに関する動向」について3回に分けてお話しします。 労働職業訓練省は、2017年11月10日、労働法下での管理のための企業及び従業員のNSSF登録に関する…詳細を見る -
最近のNSSFに関する動向1
皆様こんにちは、カンボジア駐在員の西山です。 今回は「最近のNSSFに関する動向」について3回に分けてお話しします。 労働職業訓練省、経済財政省、保健省は、2017年10月11日、労働者に対する健康保険プログラムの実施及…詳細を見る -
【出産休暇に関する確認事項】
2017年2月3日、政府より出産休暇に関する確認事項が発表されました。女性労働者が出産をする時には、労働法により90日間の出産休暇をとることができます。その際、会社は通常の半額の給与を支払う必要があります。本措置は1年以…詳細を見る