カテゴリー:投資環境
-
バングラデシュの不動産ビジネスの動向
2016年7月1日にバングラデシュ、ダッカのグルシャン地区で起こったテロ事件を受けて、同国における不動産ビジネスへの影響が懸念されています。 かつては、2009‐2010年で2,000戸を売上げていた不動産業界も、その…詳細を見る -
現地法人設立の手続き⑥
現地法人設立手続きについてお伝えします。 <現地法人設立フロー> 会社商号の取得 会社書類の作成 法人登記前銀行口座の開設 資本金の送金 商業登記所への登記申請 銀行口座のアクティブ化(3の法人登記前口…詳細を見る -
現地法人設立の手続き⑤
現地法人設立手続きについてお伝えします。 <現地法人設立フロー> 会社商号の取得 会社書類の作成 法人登記前銀行口座の開設 資本金の送金 商業登記所への登記申請 銀行口座のアクティブ化(3の法人登記前口…詳細を見る -
現地法人設立の手続き④
現地法人設立手続きについてお伝えします。 <現地法人設立フロー> 会社商号の取得 会社書類の作成 法人登記前銀行口座の開設 資本金の送金 商業登記所への登記申請 銀行口座のアクティブ化(3の法人登記前口座…詳細を見る -
現地法人設立の手続き②
現地法人設立手続きについてお伝えします。前回は大まかな手続きフローについてお伝えしました。 <現地法人設立フロー> 会社商号の取得 会社書類の作成 法人登記前銀行口座の開設 資本金の送金 商業登記所への…詳細を見る -
バングラデシュでの縫製品産業について
バングラデシュでは、近年GDP成長率6%台を維持し、また2016年の成長率は7%に届くとも予想され、堅調な成長を続けている。その原動力ともなっているのが、縫製品産業である。この産業は1980年代から徐々に伸び、現在では大…詳細を見る -
現地法人設立の手続き②
現地法人設立手続きについてお伝えします。前回は大まかな手続きフローについてお伝えしました。 <現地法人設立フロー> 1. 会社商号の取得 2. 会社書類の作成 3. 法人登記前銀行口座の開設 4. 資本金の…詳細を見る -
現地法人設立の手続き①
今回から数回に分けて、現地法人設立の手続きについてお伝えします。こちらは2016年5月時点の情報となります。設立手続きや必要書類は変更されることが多々ありますので、手続き前に必ず別途確認をいただきますようお願い致します…詳細を見る -
【番外編】ダッカのゴミ事情②
前回に引き続きダッカのゴミ事情をお伝えします。 【前回のおさらい】 今回は、リキシャで収集されたゴミの行方をお伝えします。 【ゴミの行方(リキシャ以降)】リキシャで集められたゴミは、中継地点であるコンテナに運ばれます。(…詳細を見る