
バングラデシュは34ヵ国と二国間租税条約を締結しています(下図参照)。国際ビジネスが加速し、日系企業も日本からの投資だけではなく、統括拠点からの出資も見られます。またバングラデシュ支社からの出向で、個人所得税が二国間で発生してくるケースも見られています。従って、事前にどの国との租税条約が締結されているかを確認する必要があります。
また、この租税条約の適用を受けるためには、税務署(NBR:National Board of Revenue)へ個別に申請を行っていただく必要があります。
Sl. | 国名 | 発効日 (月/日/年) |
Sl. | 国名 | 発効日 (月/日/年) |
1 | イギリス | 7/1/1978 | 18 | ベルギー | 7/1/1998 |
2 | シンガポール | 1/1/1980 | 19 | タイ | 7/1/1999 |
3 | スウェーデン | 7/1/1984 | 20 | ポーランド | 7/1/2000 |
4 | 韓国 | 7/1/1984 | 21 | フィリピン | 7/1/2004 |
5 | カナダ | 7/1/1982 | 22 | ベトナム | 7/1/2005 |
6 | パキスタン | 1/1/1980 | 23 | トルコ | 7/1/2004 |
7 | ルーマニア | 7/1/1989 | 24 | ノルウェー | 7/1/2006 |
8 | スリランカ | 7/1/1989 | 25 | インドネシア | 7/1/2007 |
9 | フランス | 7/1/1989 | 26 | アメリカ | 7/1/2007 |
10 | マレーシア | 1/1/1982 | 27 | スイス | 7/1/2008 |
11 | 日本 | 7/1/1992 | 28 | オマーン | 7/1/2009 |
12 | インド | 7/1/1993 | 29 | ミャンマー | 7/1/2012 |
13 | ドイツ | 7/1/1990 | 30 | モーリシャス | 7/1/2012 |
14 | オランダ | 7/1/1995 | 31 | サウジアラビア | 10/1/2011 |
15 | イタリア | 7/1/1980 | 32 | アラブ首長国連邦 | 7/1/2012 |
16 | デンマーク | 7/1/1997 | 33 | ベラルーシ | 7/1/2014 |
17 | 中国 | 7/1/1998 | 34 | クウェート | 2014年2月14日署名済、未発効 |
Tokyo Consulting Firm Limited
渡邊 忠興
Tel: +88-017-99842931
E-mail watanabe.tadaoki@tokyoconsultinggroup.com
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。