カテゴリー:税務
-
ベトナムの事業登録税について
皆さん、こんにちは。ベトナム・ハノイ駐在員の神田です。(質問)ベトナムの事業登録税について教えてください。(回答)2017年1月1日から施行されております政令及び省令(No. 139/2016/ND-CP、N…詳細を見る -
税務調査について 3
こんにちは、ベトナム、ホーチミン駐在員の藤原です。Q 税務調査の指摘事項について教えてください。A 税務調査ですので、指摘される事は税金を正しく申告納付しているかという事になります。よって指摘され…詳細を見る -
ベトナム 個人所得所得税について
皆さん、こんにちは。 ベトナム・ハノイ駐在員の浅野です。 (質問) 会社を転職しベトナムに居住します。個人所得所得税は、全世界所得にてベトナムで申告納付を行うことになりますが、日本で…詳細を見る -
税務調査について 2
こんにちは、ベトナム、ホーチミン駐在員の藤原です。Q 税務調査の期間および罰金の金額等について教えてください。A 前回のブログにも記載したように税務調査が行われる場合には、まずは税務当局より調査…詳細を見る -
ベトナム 課税対象の有無
皆さん、こんにちは。ベトナム・ハノイ駐在員の浅野です。(質問)日本の会社を定年退職後ベトナムで勤務し、ベトナムに居住します。個人所得所得税は、全世界所得にて、ベトナムで申告納付を行うことになりますが、日本で受…詳細を見る -
税務調査について 1
こんにちは、ベトナム、ホーチミン駐在員の藤原です。Q 税務調査について教えてください。A 税務調査と会計監査を混同されている方がいらっしゃいます。会計監査はベトナムにおける外国企業は、原則として1…詳細を見る -
自社発行インボイスについて
こんにちは、ベトナム、ホーチミン駐在員の藤原です。Q 自社発行のインボイスが使用停止になるとの話を聞きました。どのように変わるのでしょうか。A ベトナム財務省は脱税防止の為に電子請求書を使用させよ…詳細を見る -
日越租税協定について②[特殊関連企業(9条)]
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 日越租税協定の重要論点について教えてください。A, [特殊関連企業(9条)]移転価格税制に関する規定は、財務省令だけで…詳細を見る -
ベトナムの治安について
こんにちは、ベトナム、ホーチミン駐在員の藤原です。Q ベトナムの治安について教えてください。A 他の東南アジアの国々と比べると殺人などの凶悪犯罪は少ないですが、バイクによるひったくり等は頻繁に起こ…詳細を見る -
日越租税協定について①[PEに対する課税(5条)]
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 日越租税協定の重要論点について教えてください。A, [PEに対する課税(5条)]日越租税協定5条において、恒久的施設(…詳細を見る