adminの記事一覧
-
個人所得税及び付加価値税の申告期間の変更について・2
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログも引続き、個人所得税及び付加価値税の申告期間の変更についてです。6月28日付け発行のオフィシャルレター8355/BTC-TCTによると個人所得税の申告に関しても下…詳細を見る -
個人所得税及び付加価値税の申告期間の変更について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、個人所得税及び付加価値税の申告期間の変更についてです。6月28日付け発行のオフィシャルレター8355/BTC-TCTにより、付加価値税及び個人所得税の申告期…詳細を見る -
ベトナム有限会社の社員(出資者)の権利
こんにちは、ベトナム・ホーチミン駐在員の嶋航です。 本日は、有限会社でベトナムに進出する際の社員の権利について説明します。有限会社の社員とは出資者であり、出資者が組織であれば、親会社となり、個人であれば、オウナーとなり…詳細を見る -
ベトナムの会計335未払費用について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。 日本とベトナムでは会計・税務の様々な相違点があります。 特徴的かつよく間違いの起こりやすい点としてベトナムの未払費用勘定があげられます。 法令により、勘定科目…詳細を見る -
ベトナムの会社形態・2
先週に引き続きベトナムにおける期間設計について一人有限会社と二人以上有限会社についてみていきます。■一人有限会社 一人有限会社は、出資者が1名の会社であり、会社の機関設計は、会長、社長、1名から3名の監査役により構成され…詳細を見る -
ベトナム労働者の生産性
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。 27日付The Saigon Times Dailyによるとベトナム労働者の生産性は、アセアン諸国の平均の労働者の生産の61.4%とのことです。 ベトナムより生産性が低いの…詳細を見る