adminの記事一覧
-
駐在員事務所の年次報告書
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。リマインドの意味を込めて、2016年1月25日に発行された、政令第07/2016/ND-CPによると、ベトナムにおける外国法人の駐在員事務所…詳細を見る -
ベトナムのタクシー事情
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。ベトナムハノイにきて驚いた事の一つに、タクシーの初乗りの安さにあります。約25円から乗れます。(あまり近い距離での移動は、ドライバーに嫌な顔…詳細を見る -
ベトナムのサッカー事情
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。中国で開催されました、AFC U23選手権、優勝したのは、ウズベキスタンでしたね。ベトナムに赴任するまでは、この国でこんなにもサッカーが普及…詳細を見る -
ベトナム進出をお考えの企業様
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。このブログを読んでくださっている方、もしくは所属する企業が海外への進出を考えた場合、最初に出てくるのが、「人」の問題です。優秀な人材が多くい…詳細を見る -
ベトナムでの試用期間中の解雇
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。今週のブログは、お客様等からの質問に対する回答を投稿させていただきます。Q.ベトナムでは試用期間中の従業員を途中で解雇する事はで…詳細を見る -
ベトナムの自動車事情
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。皆さんご存知のように、ベトナムと言えばバイクという感じで、とにかくベトナムのバイクの多さには圧倒されます。 …詳細を見る -
ベトナムに赴任して感じたこと
皆さん、こんにちは。東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。ベトナムには、すでに多くの日本人がおり、ベトナムに関する情報をブログやSNS等を通じて発信されており、今更新しい情報をお届けする事もなかなか…詳細を見る -
ベトナム ハノイ 赴任のご挨拶
皆様、あけましておめでとうございます。そして皆様、はじめまして! 東京コンサルティングファームベトナムの進藤と申します。 この度、2017年12月よりベトナムのハノイへ赴任させていただく事…詳細を見る -
社内規則としてのSNS規制
こんにちは。 ホーチミン駐在の野口です。 【質問】 従業員が会社の情報をSNSなどに配信しないよう規則を作成したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。 …詳細を見る