カテゴリー:労務
-
フィリピン現地法人における就業規則レビューの重要性
こんにちは、Tokyo Consulting Firmです。 今回は、フィリピンにおける、フィリピン現地法人における、《就業規則の作成及びレビュー》の重要性について、要点をまとめて参りたいと思います。 &nb…詳細を見る -
フィリピン労働法は、「与えればいい」ってものじゃない!?
いつもお世話になっております。 東京コンサルティングファームの早川でございます。 フィリピンを含めた東南アジア諸国の労働法は、日本と比較して従業員を保護する役割が強い、というお話は、聞いたことのあるお話かと存じま…詳細を見る -
産休・及び産休手当の実務について③
いつもお世話になっております。 東京コンサルティングファームの早川でございます。 以前、弊社の大橋より、2019年3月より適用されたMaternity Leaveの新法に関する記事を書かせていただきました。 前…詳細を見る -
産休・及び産休手当の実務について②
いつもお世話になっております。 東京コンサルティングファームの早川でございます。 以前、弊社の大橋より、2019年3月より適用されたMaternity Leaveの新法に関する記事を書かせていただきました。 前…詳細を見る -
産休・及び産休手当の実務について①
いつもお世話になっております。 東京コンサルティングファームの早川でございます。 以前、弊社の大橋より、2019年3月より適用されたMaternity Leaveの新法に関する記事を書かせていただきました。 今…詳細を見る -
人材送り出し機関としてのライセンス「POEAライセンス」取得要件
いつもお世話になっております。東京コンサルティングファームの早川でございます。昨今、フィリピン等東南アジア人材を、技能実習生等のステータスで日本にある会社で働かせるという形態が注目されております。それにあたり、フィリピン…詳細を見る -
フィリピンビザの種類
東京コンサルティングファームの宍倉でございます。 今回はフィリピン滞在におけるビザ取得についてお話しさせていただきます。 フィリピンでは、下記の条件を全て満たした日本人の場合、商用・観光目的と…詳細を見る -
ZERO VATとNON-VATって何が違うの?
いつもお世話になっております。東京コンサルティングファームの早川でございます。 今回はVATについていただいたご質問をご紹介いたします。 <ご質問> ZERO VATとNON-VATって何が違う…詳細を見る -
フィリピン現地法人の年次株主総会「コロナで開催できません!」①
いつもお世話になっております。 東京コンサルティングファーム・マニラ支店の早川でございます。 本日はフィリピン現地法人の年次株主総会についてご紹介いたします。 基本的に年次株主総会は、年…詳細を見る -
債務を資本に!デット・エクイティ・スワップ➂
いつもお世話になっております。 東京コンサルティングファーム・マニラ支店の早川でございます。 さて前々回からデット・エクイティ・スワップ(DES)(フィリピンではDebt to Equity Conversion…詳細を見る