マルチタスクで仕事ができるようになるには?

仕事で評価されるには、マルチタスクで仕事をすることは重要であり、管理者の仕事をするには、必要な能力です。

 

 マルチタスクで仕事を進められない人の特徴は、複数のタスクを考えると、気が散ってしまって、仕事が進まないので生産性が下がり、1つ1つの仕事が全く終わらずに結果として仕事を抱えてしまうことです。

 

では、どうすれば、マルチタスクの能力を高められるのでしょうか?

 

一般的に言われることは、コンセプチュアルスキルを高めることだと思います。タスクの構造を見抜き、同じ構造のタスクを分類することにより、処理速度を高められるからです。

 

ただ、コンセプチュアルスキルは、論理的思考、水平思考、批判的思考、多面的視野、柔軟性、受容性、知的好奇心探究心、応用力、洞察力、直感力、チャレンジ精神、俯瞰力、先見性など多くの要素から構成されており、いわゆる地頭力を良くすることなので、簡単に高めることは出来ません。

 

では、どのように訓練すれば、高められるのでしょうか?

 

マルチタスクは、複数のシングルタスクから成り立っているので、1つのシングルタスクの構造を徹底的に研究し、処理速度を徹底的に上げることだと思います。

 

シングルタスクの処理速度を上げるには、意思決定の速度を高める、集中力を高める、タスクの目的を考えるなど、単純にタスクの効率性を上げる手法だけでなく、思考法を変えることも必要になります。

 

そもそもシングルタスクの処理速度が遅いので、マルチタスクで仕事ができないですし、いきなりマルチタスクで仕事をしようとするから上手くいかないのです。

 

 今後、シングルタスクの仕事は、機械が行うようになるので、マルチタスクで仕事ができる人になる、つまりは管理者以上になるための教育が重要になります。


~▶YouTuberになりました!~

弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!

「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。

チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!

 

また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!


 

株式会社東京コンサルティングファーム

東 真奈美

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

~YouTube~

~アクセス~


株式会社東京コンサルティングファーム(東京本社)


〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-3 AMビルディング7階
TEL:03-5369-2930    
FAX:03-5369-2931


f-info@tokyoconsultinggroup.com 

TOP