企業の”文化”というのは、直接的では
ないにしろ、その活動の”成果”に対して
影響を及ぼしてきます。
企業活動においては、様々な手段で”差別化”を
図りながら、他社よりも高い価値を提供していく
必要があります。
そもそも”文化”というのは目に見えない”概念”であり
どんな会社でも存在しています。
(たとえば、”会社のカラー”といったものもそうです)
そして、概念と言うのは人がそれを想像、信じることで
形成されるものであり、だからこそ、文化を創り上げていくのは
”人”ということになります。
企業を取り巻く環境は、日々、変化を続けています。
そして、その変化の中で活動を続ける企業側も常に
変化し続けることが求められます。
”変化し続ける”
これは、過去、今日やっていたことの繰り返しではなく、
新しいものに挑戦をしていくという事で、これを会社が
行っていくと、常に会社内には”初めての仕事”が生まれています。
個人レベルでは、”自分が”やったことが無い仕事が
”初めての仕事”と定義されますが、会社単位では
”今まで誰もやったことがない仕事”。つまりは
”新しい挑戦”がそれに当たります。
とはいえ、会社の挑戦といっても、それを実際に行うのは
その会社の中にいる人であり、ここで出てくるのが、
7つの習慣でいう第一の習慣、”主体性を持つ”という
事なのだと思います。
普通は、今、目の前にある仕事に全力を注ぎ
”今の仕事”に自分の時間が全て割り当てられます。
そのため、予定外の”新たな仕事”は+ αとなり、
目の前の仕事で忙しければ、新しい仕事に取り組む
事は難しく、結果的に”後回し”、”放置”と言う形で
”重要性の仕事”が行われることはありません。
とはいえ、この”重要性の仕事”を行わなければ
会社としても未来はありません。
だからこそ、会社の挑戦を支える、初めての仕事に
積極的に取り組める人を増やしていく、というのが
会社が行うべき文化形成になります。
この文化形成は、主に会社の”実行力”に影響及ぼします。
このような文化が形成されている会社は、何か新しい事を
始めようとした時、社員が主体的に行動するため、他の
企業よりも”スピード”という優位性が生まれてきます。
これが、最終的な結果を決める、大きな”差別化要素”にも
繋がっていくのではないでしょうか。
~▶YouTuberになりました!~
弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!
「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。
チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!
また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!
株式会社東京コンサルティングファーム
代表取締役社長
増田 鉄矢
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。