
バングラデシュ駐在の北口です。今日はバングラデシュの取締役(Director)についてお伝えします。
バングラデシュで会社を設立するにあたって、2名以上の取締役(Director)を選任する必要があります。会社法上で定められているDirectorの種類は以下の2つです。
・Managing Director(MD)
・Director
MDは、会社の代表権をもつDirectorです。日本の代表取締役と同じ概念です。Directorは、MD以外の、代表権を持たない取締役です。バングラデシュにおいてMDやDirectorになるにあたって、国籍の要件、居住性の要件はありません。したがって、日本に住んでいる日本国籍の人がMDやDirectorになることも可能です。
この他にバングラデシュでは、商慣習上Chairmanという役職をDirectorの中から選任するのが一般的です。Chairmanとは、取締役会の議長の位置づけの役職で、取締役会議事録にサインをする権限があります。Chairmanは取締役会ごとに定めることもできますし、一定の任期(5年が一般的)において同じ人が務めることも可能です。ただし、MDとChairmanは別の人が務めることが望ましいとされています。
<新サービス登場>
(以上)