adminの記事一覧
-
現地法人設立の手続き④
現地法人設立手続きについてお伝えします。 <現地法人設立フロー> 会社商号の取得 会社書類の作成 法人登記前銀行口座の開設 資本金の送金 商業登記所への登記申請 銀行口座のアクティブ化(3の法人登記前口座…詳細を見る -
バングラデシュにおける従業員の雇用
製造分野では外国人1人につき20人以上、商業分野では外国人1人につき5人以上のバングラデシュ人を雇用しなくてはなりません。バングラデシュへの進出の際にも、組織図の計画書を作る必要があり、形式上、上記の必要条件を満たした組…詳細を見る -
現地法人設立の手続き②
現地法人設立手続きについてお伝えします。前回は大まかな手続きフローについてお伝えしました。 <現地法人設立フロー> 会社商号の取得 会社書類の作成 法人登記前銀行口座の開設 資本金の送金 商業登記所への…詳細を見る -
よくある質問(税務)
<質問> 親会社からの借り入れなどの負債は、3年以内に返済しなければ全て売上に振り替えられると聞きましたが、そのような法律はあるのでしょうか。 <回答> 税法上、3年以内に返済されなかった「Trading …詳細を見る -
バングラデシュにおける労働組合の実情
2013年、犠牲者1,100人以上を出した産業事故、ラナ・プラザの倒壊事故を受けて、バングラデシュでの労働環境に世界中から焦点が集まった。 バングラデシュは国際労働機関の1948・49年の条約に批准し、団体交渉、自由な労…詳細を見る -
バングラデシュでの縫製品産業について
バングラデシュでは、近年GDP成長率6%台を維持し、また2016年の成長率は7%に届くとも予想され、堅調な成長を続けている。その原動力ともなっているのが、縫製品産業である。この産業は1980年代から徐々に伸び、現在では大…詳細を見る -
確定申告のオンライン化
次の会計年度より、確定申告がE-formとなり、オンライン上で申告することができるようになる、内国歳入庁(NBR)が発表した。納税者は、Challan(納付書)もしくは、納付した際の領収書番号を使い、税務当局へオンライン…詳細を見る -
現地法人設立の手続き②
現地法人設立手続きについてお伝えします。前回は大まかな手続きフローについてお伝えしました。 <現地法人設立フロー> 1. 会社商号の取得 2. 会社書類の作成 3. 法人登記前銀行口座の開設 4. 資本金の…詳細を見る