カテゴリー:税務
-
ベトナムの法人税について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、ベトナムの法人所得税についてです。■納税義務者ベトナムにおいて法人所得税の対象となる 納税義務者は、内国法人と外国法人に分けられ、それぞれの区分に応じて課税さ…詳細を見る -
ベトナムの租税について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、ベトナムの租税体系についてです。ベトナムの国内法では、以下のような種類の税金が定められています。これらの税目には、日本のように、国税・地方税という区別はなく、…詳細を見る -
2014年より、法人税率が22%へ
こんにちは、ホーチミン駐在員の嶋です。6月19日、ベトナム国会にて、法人税改正法が可決されました。これにより、14年1月より法人税が現行の25%から22%に下がることになります。また、本改正法には、16年に法人税が20%…詳細を見る -
近隣諸国と比較した場合の各税金
こんにちは、ホーチミン駐在員の嶋です。日系企業が海外に進出する最も重要な目的として、利益の最大化になります。また、利益の最大化を目指す上で、その国の税率は、利益に大きな影響を及ぼします。ベトナムの税金を他国と比較した場合…詳細を見る