三要素

一つの事象をどのように捉えるのかによって、その後の行動が変わり、結果も変わってきます。

 

経営者はと話をしていると、何気ないちょっとした一言や単語、または行動から

「そこまで考えるのか(イメージできるのか)?」という事も珍しくなりません。

 

もちろん、同様のケースを過去に経験してきたから、

”Aが起こればYになる”といったことがわかり、行動を起こしていることもあるのでしょう。

 

通常自分が学んできた、経験してきた範囲でしか事象を捉えることが出来ないので、社員には、なかなかそこが理解できない。

 

もし、物事を捉え方が知識・経験だけに基づいているのであれば、それを直ぐに変えることは難しいかもしれません。

 

さて話は変わりますが、車を運転すること、運転行動は、

「認知」→「判断」→「操作」の三要素で成り立っていると言われています。

 

運転の上手い人は全てにおいて上手いのであり、

運転が下手な人は、これら三要素の全て、もしくはいずれか下手なのです。

 

そして、交通事故は三要素のどこか(全て)で運転者のミスによって発生します。

 

また、この三要素は、右の項目であればあるほど、時間(経験)による影響を受け易いという性質を持っています。

「認知」の要素が最も経験に左右されず、「操作」の要素が最も経験に左右されるということです。

 

話を戻しましょう。

 

普段の生活においても運転行動と同じことが起きていると考えられます。

 

冒頭の話であれば、事象を捉えるとは「認知」→「判断」→「操作(行動)」を行うことであり、結果を出せる人はこれら”すべてが”上手い(正しい)人ということになります。

 

最も手軽に正せるのは、経験を必要としないため、「認知」ですが、他の二要素に比べて目に見えないため、最も変化が難しい要素でもあります。

 

しかし、この学習にもコツがあるのです。ぜひそれを一緒の学んでいければと思います。


~▶YouTuberになりました!~

弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!

「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。

チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!

 

また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!


 

株式会社東京コンサルティングファーム

黒岩 洋一

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

~YouTube~

~アクセス~


株式会社東京コンサルティングファーム(東京本社)


〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-3 AMビルディング7階
TEL:03-5369-2930    
FAX:03-5369-2931


f-info@tokyoconsultinggroup.com 

TOP