カテゴリー:投稿一覧
-
駐在員事務所における「現物給付」の取り扱い
こんにちは。東京コンサルティングの徳田です。 駐在員事務所の駐在員は、住居費用を会社負担とすることが多いですが、その費用は「現物給付」として、個人所得税計算上、現地法人の場合と取り扱いが異なる場合もあります…詳細を見る -
インドネシア企業とのサービス契約について
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の安藤です。 お客様から頂いたQ&Aについて、ご紹介いたします。 【質問①】 日本の弊社が、インドネシアの企業とサービス契約(あるいは請負契約)を締結す…詳細を見る -
最低資本金について パート2
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の安藤です。 お客様から頂いたQ&Aについて、ご紹介いたします。 【質問①】 最低投資額(100億ルピア)を満たす方法として資本金を25億ルピアとし、残…詳細を見る -
移転価格税制に関して
移転価格税制に関して、多くの日系企業様が、マスターファイル・ローカルファイル(以下MF, LF)の作成の対象となっております。その場合、会計年度終了から4ヶ月以内に、Statement letterという、「MF,LF…詳細を見る