シンガポールはやっぱり早い!輸入手続きのまとめ!

法務

 

香港ほどではないにせよ、輸入に関わる税金が少ないシンガポールは、その手続きもこの上なく効率化されています。

しかし、会社を作ってさあ輸入をしようと思っても、どのような手続きをするべきかは、そう簡単に調べられるものではありません。

今回は、ほとんど知識のない人でも概要がつかめるよう、簡単にまとめた形で、シンガポールの輸入手続きをお伝えします。

 

最初にすることは?

まず、法人として輸入するためにももちろん、法人番号が必要になります。
シンガポールに会社を設立したら、必ず入手できるのがUEN、税務署の税番としても用いられる、この番号を確認します。

続いて、シンガポール税関(SSINGAPORE CUSTOMES)で輸入者登録(Activation of Customs Account)を行います。
これには、会社情報に加え、2名の国内連絡対応が可能な従業員、関連資料の提出などが必要になります。

 

規制はある?調べ物はここから!

次に、シンガポールに輸入する品目が、規制品目に当たるかどうかをチェックします。

品目としては、国際基準であるHSコードをシンガポールも採用しており、輸入する製品が何に当たるかわかれば、以下のリンク先で情報を検索することができます。

https://www.tradenet.gov.sg/tradenet/portlets/search/searchHSCA/searchHSCA.do

ここで、Import/Exportの行の下に何も書かれていなければ、シンガポールで輸出入する際に特に届け出をする必要はないということであり、逆に「IMD」「MTV」などの表記があれば、そこをクリックして示される省庁の認可を得る必要があるということになります。

さらに、Custom DutyとExcise Dutyの行の下には輸入に際しての関税/物品税が書かれますが、ほとんどの品目は「-」と書かれており、これは関税が発生しないことを意味しています。

 

関税がなくてもGIRO登録!

次に、初めての場合は銀行からの関税/物品税やその他手数料が引き落とされるようにするため、GIRO登録の申請を行います。

以下のリンクからフォームをダウンロードして、必要事項を記載の上、プリントアウトして署名、フォームに書かれた住所に宛ててシンガポール税関に充てて郵送すれば、一週間ほどで手続きが完了します。
https://www.customs.gov.sg/-/media/cus/files/eservices/customs-forms-and-service-links/registration-forms/sc-a-020.docx?la=en&hash=8D68940D721CCAA23A4CC62B49A016561CEE342B

 

さすがシンガポールのシステム?NTP!

具体的な輸入の手続きでは、すべての輸入に毎回事前申告を行い、「In Permit」という許可を得ることが必要になります。

この手続きは昨年2018年からほぼ全面的に自動化され、統合電子サービスとして、以下リンクのNTP(Networked Trade Platform)というポータルサイトが発足しています。
https://www.ntp.gov.sg/home/?TYPE=login

システムにユーザー登録し、必要情報を入力すれば、基本的には輸入許可が出ます。

 

書類の用意もお忘れなく!

輸入許可が出れば、輸出者が出荷するための準備は整ったことになりますが、輸入をする場合はシンガポールに限らず、貨物の受け取りに際してインボイス、パッキングリスト、B/L(船荷証券)またはAirway Billといった書類を提示する必要があります。

コンテナでの海上輸送の場合に限っては書類の提示が免除されますが、輸出者側とコミュニケーションをとって、漏れのないよう進めていきましょう。

こうした書類は、5年間保管の義務があるとされています。この点も注意しましょう。

 

困ったらその時は?専門家/業者に連絡!

ここまで、すべて自社で行う必要はありません。

シンガポールでも、輸入代行業者を使ったり、専門家にアドバイスをもらいながら輸入することで、ロスのない作業に努めたいものです。

 

また、もっと細かいところがよく知りたいという方は、ぜひ弊社にご連絡ください。

輸入に関するお問い合わせはもちろん、労務や税務に関するお問い合わせも、お待ちしております。
以下のリンクから、お気軽にご相談ください。

 

 

株式会社東京コンサルティングファーム  シンガポール法人
近藤貴政

kondo.takamasa@tokyoconsultinggroup.com

+65-6632-3589

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

運営会社HPはこちら

2019-10-23

東京コンサルティンググループ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

※一部有料コンテンツもございます。