「資金繰りをもっと良くしたい。」
ほぼ全ての経営者の方の共通したお悩みかと思います。
”お金の悩み”ですので、これを会計事務所に相談すると、
おそらく以下のようなアドバイスがなされるのではないでしょうか。
・売掛金と買掛金のサイト差(入金早く、支払遅く)
・手持ちの遊休資産の売却、処分
・銀行から借り入れ
(⇒現状出来ない場合、”お化粧”に手を出し最悪の状態もあり得る。)
上記以外にも色々とありますが、こういった施策を実行することで
一時的に資金繰りは改善されるかと思います。
しかし、上記のような対策は、ほとんどが”短期”の視点での
改善案であり、これで本当に問題が解決するかと言うと
気付けばまた元に戻っている、ということもめずらしくありません。
そのたびに、同じような対策を立て、改善⇒悪化⇒改善⇒悪化・・・
という“悪循環”が延々と繰り返されることもあります。
では、なぜこういった状態に陥ってしまうのでしょうか??
そもそも、資金繰りが悪い本当の理由は・・・
”戦略”に問題があるからなのです。
ここでの”戦略”とは、”ビジネスモデル”を指します。
差別化された戦略、ビジネスモデルも重要なのですが、
同じくらい大事なことが、”お金が回る仕組み”にそもそも
なっているかどうか、という点です。
企業の規模拡大を目指すと、つい目先の”売上”に目がいってしまいます。
戦略として差別化され、多く売れることと、”お金が回る事”は一見
同じようで、実際には大きく異なります。
これを一緒に考えてしまう経営者の方は、「どうして儲かっているのに
お金がないのか?」という疑問を延々と持ち続けることになります。
特に、最初の立ち上げのうちは”お金”のリスクが大きいため、
PLではなく”BS”を企画することを忘れてはいけません。
また、企業が成長期に入り、売上、社員数も伸びていると
つい数字の”良い部分”しか見なくなりがちです。
企業は、“PL”で倒産することはなく、“BS”で倒産してしまいます。
本当に良いビジネスモデルというのは、多くの人へ価値を提供し、
それを止まることなく継続的に行っていける。つまりは”お金が
ちゃんと回る”という前提でなければいけません。
「お金が足りなければ借りればいい」という発想ではなく、
足りるモデルになっていない=構造的に変更が必要、
という意識が持てると、結果的に安定した財務状態に
近づいていけるのだと思います。
このためには、“BSを企画すること”が重要であり
そのために”ビジネスモデル”を企画し、作っていくのが
経営者の仕事になります。
お金は何から生まれるのか?
その答えは、”良いビジネスモデル”からなのです。
もし、上記のような”悪循環”に心当たりがある経営者の方は
一度自社の”ビジネスモデル”を見直し、そもそも”お金が回る
構造”になっているかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
~▶YouTuberになりました!~
弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!
「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。
チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!
また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!
株式会社東京コンサルティングファーム
代表取締役社長
増田 鉄矢
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。