カテゴリー:投稿一覧
-
増資か親子ローンかについて
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の安藤です。 お客様から頂いたQ&Aについて、ご紹介いたします。 【質問①】 インドネシア法人の資金不足のため、増資か親子ローンを検討してい…詳細を見る -
税務ソフトEfaktur の導入タイミングについて
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の伊藤です。 インドネシアにおいて、年間売上高48億ルピアを超える企業は税務署へVATの課税事業者として登録が必要となり、「付加価値税登録番号(Pengusaha Kena Paj…詳細を見る -
インドネシアの飲食市場(税務処理の特殊性)
今回は、インドネシアの飲食ビジネスにおいて、重要な税務実務について言及します。 インドネシアの飲食業界における税務処理として覚えておかなければならないのは、VAT処理です。法規上明文で記載がされているわけで…詳細を見る -
アクチュアリーサービスについて
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の安藤です。 お客様から頂いたQ&Aについて、ご紹介いたします。 【質問①】 弊社は2016年度の監査より退職給付積立の計算にアクチュアリーサ…詳細を見る -
インドネシア会計 固定資産耐用年数と計上基準
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の伊藤です。 インドネシアにおいて、固定資産はカテゴリーにより償却期間が異なりますので、減価償却計上の際には注意が必要です。 1.カテゴリー1(耐用年数4年:定率50%・定…詳細を見る -
インドネシアの飲食市場(労務管理の重要性)
今回は、インドネシアの飲食ビジネスにおいて、重要な労務管理について言及します。 ご存知の通り、ジャカルタの最低賃金はすでに、3 million rupiah/month を越えていますが、現状の、飲食スタッ…詳細を見る -
個人所得税控除金額の変更について
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の安藤です。 今回は、2016年6月27日に施行された、財務大臣規定2016年101号の個人所得税の控除金額の変更についてご紹介いたします。こちらは6月に施行されました…詳細を見る -
インドネシア駐在員事務所から法人化する際の従業員継続雇用(1)
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の伊藤です。 駐在員事務所を閉鎖し法人化する場合に、社員を継続して雇用することが考えられます。 この場合の注意点として、退職金の支払いがあります。 対応…詳細を見る -
インドネシアの飲食市場(現地調達化の重要性)
今回は、インドネシアの飲食ビジネスにおいて、重要な現地調達化についてお話したいと思います。食材が豊富なインドネシアでありますが、特に、鮮度の高い、魚、肉、そしてアルコールをいかに、安価で調達するか、という点が非常に重要に…詳細を見る -
外資出資比率の変更に関する注意点と課税
皆さん、こんにちは。インドネシア駐在員の伊藤です。 「大統領規定2016年第44号」に関し外資規制の撤廃された事業分野に関して、外資保有100%に変更する際の注意点と課税についてご紹介いたします。 &nbs…詳細を見る