カテゴリー:法務
-
土地譲渡②取引時の税金
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。前回に引き続き、土地譲渡をテーマにお伝えしてまいります。 土地譲渡の際によく売り手・買い手間の間でしばしば起こるのは、それに伴う税金について知識…詳細を見る -
土地譲渡①基本的な流れと書類
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。近年、日系企業の製造業様の進出は波が落ち着き、既存の企業様の事業規模拡大スピードも、かつての進出ブーム時よりは落ち着きました。 …詳細を見る -
買収や株式譲渡について③株式譲渡証書
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。数回の記事にわたり、買収や株式比率変更に伴う「株式譲渡」についてお話しております。今回は、株式譲渡証書について頂いたご質問をご紹介…詳細を見る -
買収や株式譲渡について①近年の動向
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。2017~18年のインドネシアへの進出方法として、すでにインドネシアにある(日系/非日系)会社を「買収」する、という方法が目立ちました。あるいは、既存…詳細を見る -
ネガティブリスト更新のウワサ。
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。昨今、外資企業の資本比率を事業によって規制する「ネガティブリスト」に関するお問合せが多いため、現状をまとめさせていただきます。 現時点で発行され…詳細を見る -
帯同ビザ(家族ビザ)の取得②タイミング
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。年末年始から4月にかけて、初めてインドネシアに赴任になった方々も多いかと存じます。中には、駐在される方と一緒にご家族もインドネシアに滞在したい、とい…詳細を見る -
インドネシア駐在員事務所③
東京コンサルティングの金目でございます。 本日は、先週に引き続きインドネシアの駐在員事務所について掲載致します。 インドネシアの進出体系として、現地法人設立のほかに、駐在員事務所の設立がございます。 また、駐在…詳細を見る -
帯同ビザ(家族ビザ)の取得①申請のながれ
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。年末年始から4月にかけて、初めてインドネシアに赴任になった方々も多いかと存じます。中には、駐在される方と一緒にご家族もインドネシアに滞在したい、とい…詳細を見る -
インドネシア駐在員事務所②
東京コンサルティングの金目でございます。 本日は、先週に引き続きインドネシアの駐在員事務所について掲載致します。 インドネシアの進出体系として、現地法人設立のほかに、駐在員事務所の設立がございます。 また、駐在…詳細を見る -
ご帰任前のコンプライアンスチェックのすゝめ
いつもお世話になっております。東京コンサルティングの早川でございます。年末年始、そして4月にかけて、人事異動の多い季節でございます。帰任される方も多く、少し寂しい思いでございます・・・。が、そんな気持ちも束の間、後任の…詳細を見る