
・輸入ライセンス
輸入ライセンスには2種類あります。
① 販売(Commercial):国内販売用の輸入ライセンス
② 製造(Manufacturing):基本にはBondライセンス(保税倉庫ライセンス)・輸出ライセンスもセットで取得し、国外販売を主な目的とする輸入ライセンス(Bondは特別に申請すれば、制限付きで国内販売もできます(Commercial輸入ライセンスは取得の必要なし)
・Bondライセンス
Bondライセンスは基本的に100%輸出志向型の企業に対して適用される保税倉庫ライセンスとなります。2年間は関税がかかりませんが、必ず、全ての取り扱う材料名、費目をコード(HSコード)登録しなくてはなりません。登録していないものに関しては、輸入をできないため、仮に、他のものを輸入したい場合は、輸入ライセンスを持っているがBondライセンスを持っていない企業を探し(BondはHSコードの登録が必要なため)、その企業に輸入してもらい購入するという方法をとる必要があります。(再登録は煩雑で時間がかかると予想されるため)
Bondライセンスは基本的に100%輸出志向型の企業が取得できるライセンスですが、申請すれば国内販売もある程度(20%程)認められることもあります。
Tokyo Consulting Firm Limited
Tel: +88-017-9984-2931
E-mail watanabe.tadaoki@tokyoconsultinggroup.com