adminの記事一覧
-
輸入ライセンス・Bondライセンスについて
・輸入ライセンス 輸入ライセンスには2種類あります。 ① 販売(Commercial):国内販売用の輸入ライセンス ② 製造(Manufacturi…詳細を見る -
バングラデシュにおける税収の強化
本ブログに何度か記載させて頂いていますが、最近バングラデシュ政府は税収アップを目指し、様々な試みを行っています。税率を上げたり、税務申告の時期を延ばしたりと、制度的な変更を行っているのも事実ですが、国民の“税…詳細を見る -
バングラデシュ国外からの入金に対する対応
バングラデシュでビジネスを行うにあたり、海外からの送金を受ける場面が何度もあります。親会社からの資本金送金、もしくは国外からのサービスフィーの支払い等様々ですが、バングラデシュでは海外送金に対してそのまま自分の口座に入金…詳細を見る -
よくある質問(会社都合による従業員解雇)
よくある質問をご紹介します。 【質問】 法人を閉鎖することになり、従業員解雇を行うことになりました。従業員解雇時に支払うべき補償金や退職金を教えてください。 【回答】 会社都合による退職の場合…詳細を見る -
非居住者からの役務提供に関する、税法・その他の規制
グローバル化する現代では、国境を越えるサービスを提供する場合もしばしば起こりますが、この非居住者(国外企業)からバングラデッシュへの役務提供に関して、税務当局は別途税率を定めています。 例えば、プロフェッショナルサービス…詳細を見る -
よくある質問(事務所賃料の税金について)
よくある質問をご紹介します。 【質問】 現在、パートナー企業から無料で事務所を貸してもらっています。 税金は払わなくてよいと思うのですが、その認識で間違いないでしょうか。 【回答】 事務所賃料…詳細を見る -
バングラデシュの法改正について
発展途上国は頻繁に法改正が行われることで知られていますが、バングラデシュでも頻繁に法律が改正され、即日発効するものや、前期分に影響するものまであります。 Custom(関税)、VAT(付加価値税)についての税率・規制の改…詳細を見る -
バングラデシュGDP成長率(今年度予測)
今年度(2016年7月~2017年6月)の経済成長率は、IMF(国際通貨基金)とADB(アジア開発銀行)の予測では6.9%、WB(世界銀行)の予測では6.8%となっています。これは、昨年度の経済成長率7.05%を若干下回…詳細を見る