adminの記事一覧
-
BIN(Business Identification Number)の申請期間延長について
バングラデシュの駐在員事務所以外の全ての事業体は、VATコードを取得していましたが、近年VATコードからBIN(Business Identification Number)への変更が進められています。 これは昨年か…詳細を見る -
国を挙げてのバングラデシュ観光業推進
バングラデシュは、日本人の間で観光地としてのあまり馴染みがありませんが、近いうちにバングラデシュの観光業が盛んになりそうです。 4月19日(2018年)に、バングラデシュ首都ダッカで国際観光フェア(Inte…詳細を見る -
その他利益(Other Income)の繰越欠損金との相殺に関する実務上の取り扱い
バングラデシュ所得税法では、Other Income(営業収益以外の利益)について、繰越欠損金と相殺することを認めています。欠損金は6年まで繰り越すことができます。 ただし、実務上では固定資産売却益、受取利息等の営業外収…詳細を見る -
バングラデシュ投資環境
バングラデシュの人口は1.7億人に近づいており、その人口の57%が25歳未満で若年層が非常に多い国の一つです。 産業は、縫製産業が有名で、その分野では現在第2位の縫製大国です。 近年、アジア諸国でのさらなる…詳細を見る -
許認可取得の際の個別申請について
バングラデシュの投資法や、中央銀行ガイドラインを見ていると、許認可取得の際の「個別対応」について記載している箇所が多く存在します。多くの場合は、「この適用限度を超える場合は、別途関連省庁より許認可を取得するものとする」と…詳細を見る -
労働者の退職願の申告期間について
皆さんこんにちは。 バングラデシュの齋藤です。 バングラデシュでは、基本的には労働者の退職願の申告期間が規定されています。労働者は、雇用形態によってそれぞれその期間が異なります。 …詳細を見る -
バングラデシュのグループ保険(Group Insurance)について
従業員100人以上雇用している企業は、保険法(99条)に基づいてグループ保険を導入する必要があります。上記の保険加入にあたって、保険会社に関しては法律で定められていません。 保険金は、通常、従業員の給料など…詳細を見る -
付加価値税(VAT:Value Added Tax)の追徴課税について
バングラデシュの事業体は、年次で法定監査を行う必要があり、その監査書類に基づいて税務申告を行う必要があります。 近年までは、監査時に前払法人税(Advance Income Tax)について、税金計算及び納付の有無が…詳細を見る