Strength
- 東京ベンチャーキャピタルの強み -
Strength
- 東京ベンチャーキャピタルの強み -
No.1 - マッチング/案件の発掘 -
弊社では、海外各国に現地法人を設立し、スタッフを配置しており、独自のコネクション・ネットワークによって、買い手企業・売り手企業ともに現地ローカル企業や外資企業も含めてリサーチ・リストアップが可能です。
No.2 - デューデリジェンス・バリュエーション対応 -
現地会計士、弁護士、税理士等の専門家が自社内に雇用しており、各種実務に関してもワンストップでサービス提供が可能です。
No.3 - M&A全体の手続き -
クロスボーダーM&Aで特に留意すべき、外資規制や税務上の処理、各種登記処理等の現地法制度への対応も一気通貫でサポート可能で、リスク及び全体管理コストが軽減できます。
No.4 - M&A後の会社運営 -
買収後のPMI(Post Merger Integration)を含めたM&A後の会社運営をスムーズに進めていくまでをトータルでサポート可能、M&A後の不安も解消できます。
Document
サービス案内資料ダウンロード
Document
サービス案内資料ダウンロード
サービス案内資料は以下情報を入力後ダウンロード用メールをお送りさせていただきます。
M&A Advisory
M&Aアドバイザリー
M&Aアドバイザリー
東京ベンチャーキャピタルでは、買収・売却のご提案からクロージングまで、取引に関わるプロセス全般をマネジメントし、クライアントへの適時・適格なアドバイスを行います。
具体的には、ターゲット企業の提案や選定、M&Aのスキーム策定、スケジューリング、プロジェクト・マネジメント、ディール価格の設定や条件交渉の補助等を行い、M&Aが潤滑に進むようサポートいたします。
具体的には、ターゲット企業の提案や選定、M&Aのスキーム策定、スケジューリング、プロジェクト・マネジメント、ディール価格の設定や条件交渉の補助等を行い、M&Aが潤滑に進むようサポートいたします。
ターゲット企業の選定
バイサイド(買い手)のサポートにおいては、クライアントの経営戦略に沿って、ターゲット企業のリストアップをサポートします。
特にクロスボーダーM&Aにおいては、クライアント企業独自で得られる情報には様々な制約があります。
ターゲットにする国や業種・規模などの希望に合わせて、各国の独自ネットワークを通して最適のターゲット候補をリサーチします。
さらにターゲット候補のビジネスや経営者・株主の姿勢などを客観的に評価し、クライアントにとって買収先として相応しいかを判断します。
弊社では、各国の広いネットワークを有していることに加え、多言語に対応し、また外資規制などの各国法制に精通したアドバイスを提供することができます。
特にクロスボーダーM&Aにおいては、クライアント企業独自で得られる情報には様々な制約があります。
ターゲットにする国や業種・規模などの希望に合わせて、各国の独自ネットワークを通して最適のターゲット候補をリサーチします。
さらにターゲット候補のビジネスや経営者・株主の姿勢などを客観的に評価し、クライアントにとって買収先として相応しいかを判断します。
弊社では、各国の広いネットワークを有していることに加え、多言語に対応し、また外資規制などの各国法制に精通したアドバイスを提供することができます。
スキームの選定
一口にM&Aと言っても、株式取得、事業譲渡、ジョイントベンチャー等、様々なスキームが存在します。
また出資割合もマイノリティー出資、マジョリティー出資、完全買収といったスキームによって、留意点やM&A後の関り方も大きく変わります。
弊社では、所属する会計士、弁護士、税理士などの専門家により、スキーム毎のメリット・デメリットをクライアントの意向に沿う形でご説明し、ビジネスの目的に最も適したスキームを提案することが可能です。
また出資割合もマイノリティー出資、マジョリティー出資、完全買収といったスキームによって、留意点やM&A後の関り方も大きく変わります。
弊社では、所属する会計士、弁護士、税理士などの専門家により、スキーム毎のメリット・デメリットをクライアントの意向に沿う形でご説明し、ビジネスの目的に最も適したスキームを提案することが可能です。
契約締結支援
クロスボーダーのM&Aの目的として、言語・文化の違いを超えて、国内では生み出せないビジネス上のシナジーを実現するということにあります。
これを達成するためには、目的に合致した形で買い手・売り手が契約合意し、契約通り履行していくということが重要です。
契約書には取引条件や金額に関わる重要な条項が含まれており、M&A後の経営方針や損益に大きな影響を及ぼす可能性があります。
これを達成するためには、目的に合致した形で買い手・売り手が契約合意し、契約通り履行していくということが重要です。
契約書には取引条件や金額に関わる重要な条項が含まれており、M&A後の経営方針や損益に大きな影響を及ぼす可能性があります。
プロセス全般の調整
クロスボーダーM&Aでは、異国同士の買い手・売り手とそれぞれのアドバイザーとのコミュニケーションをいかにスムーズに進めるかがポイントになります。
国によって法律や税制などの制度面のみならず、言語・文化・商習慣も異なるため、それらを十分理解し知見を持った専門家による取りまとめが有効です。
弊社では、経験豊富なプロフェッショナルにより売り手、買い手企業や株主、債権者等、利害関係者の調整も図ることで、取引を迅速に成立へと導きます。
国によって法律や税制などの制度面のみならず、言語・文化・商習慣も異なるため、それらを十分理解し知見を持った専門家による取りまとめが有効です。
弊社では、経験豊富なプロフェッショナルにより売り手、買い手企業や株主、債権者等、利害関係者の調整も図ることで、取引を迅速に成立へと導きます。
Process
クロスボーダーM&Aの一般的なプロセス
クロスボーダーM&Aの一般的なプロセス
Support
- 海外進出前国際顧問サポート -
- 海外進出前国際顧問サポート -
海外進出を検討中、またクロスボーダーM&Aを検討しているが、十分な海外進出に対しての
社内リソースがない企業向けサポートです。
海外進出前の意思決定フェーズで我々の国際部が お客様の国際事業部の1部となり、海外進出前の戦略策定、情報収集のサポートを行います。
海外進出前の意思決定フェーズで我々の国際部が お客様の国際事業部の1部となり、海外進出前の戦略策定、情報収集のサポートを行います。
No.1
M&A想定海外進出事業計画プラン:35万円/月
M&A想定海外進出事業計画プラン:35万円/月
・海外進出戦略策定サポート(月1回戦略会議の実施)
・ロングリスト/ショートリストの作成(*対象国を中心にリストの作成)
・実務アドバイザリーサポート(*対象国の実務アドバイザリー)
*最低5カ月からの契約
・ロングリスト/ショートリストの作成(*対象国を中心にリストの作成)
・実務アドバイザリーサポート(*対象国の実務アドバイザリー)
*最低5カ月からの契約
No.2
海外進出アドバイザリープラン:25万円/月
海外進出アドバイザリープラン:25万円/月
・海外進出戦略策定サポート(月1回戦略会議の実施)
・実務アドバイザリーサポート(*対象国の実務アドバイザリー)
*最低4カ月からの契約
・実務アドバイザリーサポート(*対象国の実務アドバイザリー)
*最低4カ月からの契約
No.3
海外実務アドバイザリープラン:10万円/月
海外実務アドバイザリープラン:10万円/月
・実務アドバイザリーサポート(*対象国の実務アドバイザリー)
*最低3カ月からの契約
*最低3カ月からの契約
Due Diligence/Valuation
- デューデリジェンス・バリュエーション -
- デューデリジェンス・バリュエーション -
デューデリジェンス
デューデリジェンスの目的は、ターゲット企業について詳細な調査を行うことで、
M&A取引に関わる様々なリスク要因を事前に特定・評価し、対応策を考えることです。
通常、M&A取引の初期段階において、買い手は情報量に関して、売り手より不利な立場にあります。
しかし、デューデリジェンスを通して収集した情報によって、初期的調査で算定した企業価値評価の正確性の検証、 リスク評価による買収価格低減、交渉上の立場の改善などの便益を得ることができます。
ターゲット企業を取り巻くリクス要因は幅広く、財務、税務、法務、環境、ビジネス、人事、ITなどの観点からデューデリジェンスは行われます。
我々のサポートは、財務、税務、法務、人事の観点から専門家によるデューデリジェンスのサポートをさせていただきます。
M&A取引に関わる様々なリスク要因を事前に特定・評価し、対応策を考えることです。
通常、M&A取引の初期段階において、買い手は情報量に関して、売り手より不利な立場にあります。
しかし、デューデリジェンスを通して収集した情報によって、初期的調査で算定した企業価値評価の正確性の検証、 リスク評価による買収価格低減、交渉上の立場の改善などの便益を得ることができます。
ターゲット企業を取り巻くリクス要因は幅広く、財務、税務、法務、環境、ビジネス、人事、ITなどの観点からデューデリジェンスは行われます。
我々のサポートは、財務、税務、法務、人事の観点から専門家によるデューデリジェンスのサポートをさせていただきます。
バリュエーション
バリュエーション(企業価値評価)とは、「企業または事業の価値を評価し、適正価格を算定する作業」のことです。
企業価値評価のアプローチとしては、「マーケットアプローチ」「インカムアプローチ」「コストアプローチ」の3つの方法が一般的に用いられます。企業価値を的確に把握するためには、
複数の方法を用いて多面的に評価することが有用であるといえます。
1.マーケットアプローチ
財務上の細かい情報などが入手しずらい場合や、比較的容易にバリュエーションを行う場合に使用
2.インカムアプローチ
詳細な財務情報や事業計画などを入手できる場合に使用する方法
より将来的な投資メリットなどを算定できるが計算が煩雑となる
3.コストアプローチ
現状財務情報から試算する方法
市場の変化が大きい新興国のM&Aではあまり使用されない
当社のサポートでは、各種アプローチ方法を使用し、
各国新興国の実態にあった最適なバリュエーションを行わせていただきます。
企業価値評価のアプローチとしては、「マーケットアプローチ」「インカムアプローチ」「コストアプローチ」の3つの方法が一般的に用いられます。企業価値を的確に把握するためには、
複数の方法を用いて多面的に評価することが有用であるといえます。
1.マーケットアプローチ
財務上の細かい情報などが入手しずらい場合や、比較的容易にバリュエーションを行う場合に使用
2.インカムアプローチ
詳細な財務情報や事業計画などを入手できる場合に使用する方法
より将来的な投資メリットなどを算定できるが計算が煩雑となる
3.コストアプローチ
現状財務情報から試算する方法
市場の変化が大きい新興国のM&Aではあまり使用されない
当社のサポートでは、各種アプローチ方法を使用し、
各国新興国の実態にあった最適なバリュエーションを行わせていただきます。
Research
- 市場調査/マーケットリサーチ -
- 市場調査/マーケットリサーチ -
企業が新規事業を企画し、マーケティング戦略を立てるために、マーケットリサーチを行い、市場概況や消費者ニーズを把握します。
特に、日本企業が海外において事業を開始する場合は、日本の消費者と文化や嗜好に大きな違いがあるため、
マーケティング戦略に大きな配慮が必要です。また事業を開始する前に、市場にどのような同業競合他社が存在しているかを
調査により把握しておくことで、海外展開のリスク対策と戦略構築につながります。
特に、日本企業が海外において事業を開始する場合は、日本の消費者と文化や嗜好に大きな違いがあるため、
マーケティング戦略に大きな配慮が必要です。また事業を開始する前に、市場にどのような同業競合他社が存在しているかを
調査により把握しておくことで、海外展開のリスク対策と戦略構築につながります。
代表的なマーケットリサーチ方法
①市場概要などの数値を調べる記述型リサーチ
(規模・占有率・成長率・顧客率・販売量)
記述型リサーチでは、インターネットや二次情報をメインに用いて、
市場概況、商品情報、競合他社を(デスク)リサーチし、実態を把握します。
(規模・占有率・成長率・顧客率・販売量)
記述型リサーチでは、インターネットや二次情報をメインに用いて、
市場概況、商品情報、競合他社を(デスク)リサーチし、実態を把握します。
②ビジネスチャンスを発掘するための探索型リサーチ
探索型リサーチでは、公開情報の再分析やインタビュー・アンケートを通して、
記述型リサーチよりも深く、一般的に公開されていない情報を調査します。
探索型リサーチでは、公開情報の再分析やインタビュー・アンケートを通して、
記述型リサーチよりも深く、一般的に公開されていない情報を調査します。
③問題の原因と結果を検証する因果型リサーチ
因果型リサーチでは、目標設定した売上・コスト等、
事業計画の課題とそのアプローチ方法を検証するリサーチで、モデルを使って分析調査をします。
因果型リサーチでは、目標設定した売上・コスト等、
事業計画の課題とそのアプローチ方法を検証するリサーチで、モデルを使って分析調査をします。
Sell Support
- 日本企業の海外企業への売却サポート -
- 日本企業の海外企業への売却サポート -
新興国内でも日本進出を検討する企業が多数
現在、中国を始め、シンガポール、タイやインドネシア、マレーシアの会社で日本への進出をM&Aによる日本企業の買収、
また投資による協業を考えている企業が増加してきています。
当社でも、各国でのコネクションを使用し、売り手企業のみでなく、日本進出を検討している買い手企業リストが多数あります。
日本企業に売ることはできないが、海外企業なら売却検討が可能な企業や、海外企業と協業したい日本の企業がありましたらご連絡ください。
現在、中国を始め、シンガポール、タイやインドネシア、マレーシアの会社で日本への進出をM&Aによる日本企業の買収、
また投資による協業を考えている企業が増加してきています。
当社でも、各国でのコネクションを使用し、売り手企業のみでなく、日本進出を検討している買い手企業リストが多数あります。
日本企業に売ることはできないが、海外企業なら売却検討が可能な企業や、海外企業と協業したい日本の企業がありましたらご連絡ください。