
ベトナム・加工食品卸売業VN-S-162
主な業種
加工食品卸売業
地域
ベトナム ・ホーチミン
売上高
3.7億円
希望金額
約1.8億円
譲渡理由
資金調達
M&Aスキーム:株式譲渡(49%まで)
①2工場保有(4つの製造ライン)
②最新の生産ラインと加工設備を保有
③流通チャネルはスーパーマーケット、Eコマース、コンビニエンスストア等

ベトナム・レストラン事業(テイクアウト含む)VN-S-155
主な業種
レストラン事業(テイクアウト含む)
地域
ベトナム・中部(ダナン中心)
売上高
1.5億円
希望金額
約4億円
譲渡理由
事業拡大
M&Aスキーム:株式譲渡(100%まで可)
①ダナンを中心に4店舗
②某旅行サイトのダナンでの評価TOP3以内

ベトナム・医療業VN-S-153
主な業種
医療業
地域
ベトナム
売上高
1.2億円
希望金額
約4.5億円
譲渡理由
資金調達
M&Aスキーム:第3者割当増資( 17%保有)
①提携ドクター数1000名以上、提携クリニック数50以上
②アプリユーザー数400,000以上
③南部本社、北部1支社、南部1支社

ベトナム・各種商品小売業VN-S-152
主な業種
各種商品小売業
地域
ベトナム・ホーチミン
売上高
1.78億円
希望金額
約1億5000万円~3億円
譲渡理由
資金調達
M&Aスキーム:第3者割当増資(10%-40%)
①ホーチミン12店舗、ハノイ2店舗、ビンドンに1店舗
②年間成長率41.7%
③ディズニー製品取扱権利を保有

ベトナム・衣料関連製造業(小売販売除く)VN-S-151
主な業種
衣料関連製造業(小売販売除く)
地域
ベトナム・ホーチミン
売上高
約2.4億円
希望金額
約2億4,000万円
譲渡理由
事業拡大
M&Aスキーム:株式譲渡(~100%)
①生産能力10,000,000製品/月(現在稼働率78%)
②営業利益率10%
アパレル業向けのトリム及びパッケージ製造業者のパイオニア

ベトナム・衣料関連製造業(小売販売除く)VN-S-148
主な業種
衣料関連製造業(小売販売除く)
地域
ベトナム
売上高
2.7億円
希望金額
約4.5-6億円
譲渡理由
事業承継
M&Aスキーム:株式譲渡(100%)
①代理店数1000店舗弱ほど
②敷地面積1,400平米、機械120台保有
③従業員90名弱

ベトナム・人材紹介業VN-S-131
主な業種
人材紹介業
地域
ベトナム・ホーチミン
売上高
約3億円
希望金額
約3億円
譲渡理由
資金調達/一部株式譲渡
M&Aスキーム:第3者割当増資(30%ほど)
①本社ホーチミン、支社ハノイ
②ヘッドハンティングエージェンシーとしてベトナム大手の地位
③株保有後日本人デスクなどを置き、そこから発生する利益などを還元する形で交渉可

タイ・加工食品卸売業 TH-S-036
主な業種
加工食品卸売業
地域
タイ
売上高
約3億円
希望金額
約2.5億円
譲渡理由
事業承継
M&Aスキーム:株式譲渡(100%)
①タイの大手スーパーを顧客にもち、直近5年毎年黒字
②品質管理、ハラル認証の証明書を保有
③土地は現在オーナー所有だが、土地の売却も併せて検討

インド・医療業ID-S-008
主な業種
医療業
地域
インド・デリー
売上高
約20億円
希望金額
約4-10億円
譲渡理由
資金調達
M&Aスキーム:第3者割当増資(初回は10%~15%ほどを想定)
①医療目的のインド渡航者に医療サービスと提供(西アジア、東南アジア、欧州中心に拡大中)
②医療ツーリズム市場成長率が年平均21.9%
③提携関連病院がインド内に20以上、ドバイやマレーシア、シンガポールにも提携先有り

ベトナム・農業VN-S-107
主な業種
農業
地域
ベトナム
売上高
約3億円
希望金額
確認中
譲渡理由
事業承継
M&Aスキーム:株式譲渡及び第3者割当増資(100%まで検討可
①5店舗2農園を所有
②USDA有機農業認証を取得した野菜農場も保有
③自社サイトでも販売しているベトナムの大手オーガニック食品販売事業