M&A

メキシコにおけるM&Aの動向

メキシコにとって日本は、アメリカ、中国に次ぐ3番目の取引大国です。2014年頃からは、自動車やエレクトロニクス、インフラ等の日本企業が、メキシコ国内に会社を設立し、活発に事業活動を行われていました。メキシコ政府は2012年に約800億円の円建サムライ債の売出を行いました。主な投資家は日本の大手銀行のため、メキシコ経済における信頼度が高いと考えられます。メキシコはその他のラテンアメリカ各国の中でも、連邦、州政府がさまざまな優遇規定を提供して、自動車等の産業の投資を促進しています。対内投資規制を受ける事業は限定されているため、メキシコは多くの国からの投資の増加がさらに期待されています。

日本企業による中南米企業の買収(In-Out)の件数は、2013年は14件、2014年は12件、2015年は18件であり、そのうちメキシコに対するM&Aはそれぞれ0件、1件、0件です(レコフ調べ)。日本企業によるメキシコ企業のM&Aは、件数は多いとはいえませんが、ここ数年の平均3%を超える安定した経済成長率や海外投資の活発化傾向から見ても、今後はさらに増加することが予想されます。

M&Aフロー

ベトナム企業のM&Aフロー

メキシコM&Aのスキームや法律

M&Aのスキームや法律(規制)、税務や法務に関する詳しい内容はWIKI investmentに記載しています。
個別の質問対応もWIKI investment内にて受け付けています。
過去のQ&Aや現地スタッフによる最新情報、
M&A以外の進出方法に関する情報も掲載していますのでぜひ登録してみてください。