新しい行動をするとき、何かにチャレンジするとき、
上手くいくか?失敗したらどうしよう、など恐怖感や不安感に支配されて、
何も行動できないことは、往々にしてあります。
現在だと、材料費等の高騰で売価の値上げをしなければ、
利益が出ない状況だが、値上げをを断行したら、
契約がなくなり売上げに大きなダメージをうける可能性があるので、
そんなことは怖くて出来ない、と思い悶々としている会社も多いと思います。
イノベーションが起こせない理由も、
結局、経営者や幹部が、恐怖感と不安感に支配されているからだと思います。
恐怖感や不安感と似たような言葉で、危機感があります。
今の事業をやり続けていると、やがて衰退期になり、
売上げがどんどん下がって行くので、
今からイノベーションを起こすあらたな取り組みをしなければ
先がないと危機感を感じている会社も多いと思います。
リーダーが持つべき感情は、危機感だと思います。
恐怖感や不安感だと、行動できないのは、気持ちが自分に向いているからです。
気持ちが自分に向くのは本能なので、誰しも恐怖感は沸くものです。
危機感は、このままでは会社が潰れてしまう、など使命感に基づく感情だと思います。
よって、本能は理性でコントロールすることで成功に導くので、
危機感をもってどうすれば、今の状況を打開できるのか?
という問いかけで恐怖心や不安感をコントロールすることで、
新たな行動に結びつくと思います。
『トヨタの伝説のディーラーが教える絶対に目標達成するリーダーの仕事』
須賀正則(著)で、チームとしての目標を達成するために、
下記の4つの「感」と4つの「力」を必要だと言っています。
「危機感」「存在感」「達成感」「満足感」
「行動力」「求心力」「団結力」「持続力」
人間は、感情の生き物なので、色々な感情が沸きますが、
それが本能的な自分に向いている感情なので、
相手に向く感情なのか深く理解することで、行動が変わると思います。
自分に向く感情を満たしたり解消するには、
理性で相手に向く感情にフォーカスすることしか方法がないことを、
チームビルディングを通じで理解することが、人材育成の本質だと思います。
まずは、45分の無料コンサルティングからお試しください!
以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
株式会社東京コンサルティングファーム
取締役・税理士 東 真奈美(Higashi Manami)
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。