経営者は”過去”ではなく”未来”を語るべきである

経営者は、“未来を語る事”が一番大事と言われます。

これは、組織のリーダーの役割である

①目標の設定

②目標の共有

③目標の実行

の全ての基になるのが“未来”だからです。

 

もし、経営者が過去を語れば語るほど、すでに“過去の人”になり

会社は衰退していくことでしょう。

 

過去が良かったかどうかではなく、未来をどう良くしていくか。

そのための一つの指針となるのが、会社の良し悪しを測る”財務指標”になります。

 

そして、重要なことは、その企業の経営者が“どの財務指標に着目しているか?”

という点です。

 

短期的には、利益を出さないと会社は潰れてしまいます。

しかし、利益をあげていく上で大事なのは、その制約条件となる“売上”であるため、

長期的には”売上の成長率”を見ていくべきだと思います。

 

そして“過去”を見る場合は、“自己資本比率”を参考にすると良いでしょう。

この指標が高ければ高いほど、倒産リスクは少なくなりますが、あまりに

高すぎる会社は、保守的で「過去、挑戦をしてこなかった」という事もあり得ます。

その蓄積された企業文化が、将来のリスクにも繋がることになります。

 

過去を見るのは、安全性。

現在を見るのは、収益性。

そして、未来を見るのは、成長性。

 

経営者が着目する財務指標に、その人の、会社の“こだわり”が表れます。

良いこだわりは会社を成長させ、悪いこだわりは会社を潰していきます。

 

財務指標の知識をいくら入れても、経営で”使う”というのは難しく、

財務指標の”本質”を正しく理解していないと、「数字に踊らされる」

という事になりかねません。

 

そう考えると、経営者も“数字を学ぶ”ということは大事ですが、

単に財務指標を知識として覚えてもあまり意味がなく、経営との関連性、

その数字をどうやって使うか、という“正しい知識”が必要なのだと思います。


~▶YouTuberになりました!~

弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!

「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。

チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!

 

また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!


 

株式会社東京コンサルティングファーム

代表取締役社長
増田 鉄矢

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

~YouTube~

~アクセス~


株式会社東京コンサルティングファーム(東京本社)


〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-3 AMビルディング7階
TEL:03-5369-2930    
FAX:03-5369-2931


f-info@tokyoconsultinggroup.com 

TOP