トルコの港湾事情

こんにちは。東京コンサルティンググループトルコ支社の吉田瞬です。

 

今週のブログでは、トルコにおける最新の港湾事情・進行中のプロジェクトについてお話させて頂きます。

 

黒海と地中海をつなぐボスポラス海峡では、年間5万6,000隻(2017年時点)もの船舶が往来します。独特の曲がりくねった地形と海峡の狭さから世界で最も航行の難しい水路の1つとも呼ばれています。トルコ政府は、混雑時に航行制限がなされ、2~3日待たされる状態であることや、同海峡の石油通過量の増加による船舶事故の可能性を危惧してきました。それに伴い、エルドアン首相(当時)は2011年の選挙時にイスタンブール運河の建設を宣言し、これを積極的に推進しています。イスタンブール運河の建設は、ボスポラス海峡における混雑の軽減と船舶事故の減少を主な目的としています。2018年には、運輸海事通信省のアルスラン大臣が建国100周年を迎える2023年の完成を表明しました。一方、国民の中では環境破壊等を理由に反対の声も多く挙がっており、プロジェクトは課題を抱えたままの船出となっています。

トルコの港湾施設では、イスタンブール以外のエリアにおいてもキャパシティが不足しているうえ、業務は非効率で、今後も大いに改善の余地があります。

 

今週は以上となります。

弊社では、トルコ進出に関わる無料セミナーも随時開催しておりますので、是非お気軽にオフィスにお越しください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

参考資料

  • 国建協情報 2018 年 11 月号(No.869)掲載 【要約版】

クリックして201811_869.pdfにアクセス

  • JPECレポート 2015年度第2回「世界の海上石油輸送のチョークホイント」

クリックして2015-002.pdfにアクセス

 

東京コンサルティングファーム・トルコ拠点
吉田瞬

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報を基に、細心の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び弊社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Private Limited, Tokyo Consulting Firm Human Resources Private Limited)は、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る