1年間でこれだけ変わる!ミャンマーの決済事情

会計

 

ミンガラーバー、東京コンサルティンググループ
ミャンマー支店の西野由花(にしのゆか)です。

 

日本では2019年10月から消費税が10%となることが決定し、軽減税率やキャッスレス決済によるポイントの還元が話題となっていますね。
現金が主流の日本ですが、これを機にキャッシュレス社会となっていくのでしょうか。

 

一方、気になるミャンマーですが、今までクレジットカードなどの決済方法を使うことはあまり出来ませんでした。銀行口座保有率も2013年の17%から25%程度と上昇はしましたが、今日でも銀行で預金をするのはほんの4%ほどの人だけだということです。
そんなミャンマーで今、銀行以上にモバイル決済サービスの成長が著しくなっています。
ミャンマーでは2011年には7%だったモバイルフォン市場が2016年には90%まで上昇したことにより、スマートフォンアプリによってこのようなモバイル決済や現金の引き出し、デポジットを行ことが容易になりました。

 

ミャンマー国内でモバイル決済サービスを行うWave Money社はモバイル決済サービスの2018年送金額が2兆チャット(約1450憶円)に達したと発表しました。これはミャンマーの国内総生産の約2%の額に上ります。
モバイル決済規則では、モバイル端末による1日の送金限度額は 20 万~100 万チャット(=約1万 6,500~8万 2,500円)まで、Wave Money の場合は1日で最大 50 万チャット(=約4万 1,260 円)まで送金が可能です。

ミャンマーではスマートフォンの普及が急速にすすみ、それに付随するようにキャッスレス決済のシステムが発展してきました。
一年前にはできなかったことも今では誰もが行っている。発展著しいミャンマーではどんどんと社会の様子が変わっています。
JICAの銀行への決済システム開発支援も進み、今後益々ミャンマーでのキャッスレス化市場が活性化していくかもしれませんね。

 

次週はミャンマーの新都市計画についてお話します。
次週もお楽しみください。

ご不明点ございましたら無料相談もしておりますので
ぜひオフィスにお越しください。

 

また、人事評価制度やミャンマー進出について無料セミナーも開催しておりますので
日程をご確認し、ぜひお越しください。

 

 

【お問い合わせ先】
東京コンサルティングファーム・ミャンマー支店
西野由花(Nishino Yuka)

 

【WIKI-INVESTMENTのご紹介】

待望のデータベース化を実現!!『WIKI-INVESTMENT』オープン

これまで多くの企業様にご愛読いただいた弊社『海外投資の赤本』シリーズ計14冊24カ国(合計金額101,706円相当)の内容が、さらにマレーシア・アフリカ諸国のコンテンツも加わり、データベースに生まれ変わりました。

 

本データベース『WIKI-INVESTMENT』のオープンを記念しまして、今なら各国の2章分(第1章と第2章)を登録不要でお試しいただけます(もちろん無料です)。

さらに、すべての内容を一度見たいという声に応えまして、無料会員登録をしていただきますと、24時間で掲載30か国のすべての情報を閲覧することが可能です。

無料登録は、下記のURLよりたった1分で可能です。

http://wiki-investment.com/

(なお、閲覧する際は、PCでの利用をお願いします。)

コンテンツに関することは、メールで無料問い合わせが可能です!!!

(個別、具体的案件に関する質問は、別途、有料サービスも用意しております。)

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報を基に、細心の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び弊社は、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承くださいませ。

 


参考
http://myanmar-express.com/mobile-payment20171223/
http://myanmar-express.com/wave-money20190305/
https://www.dw.com/en/cash-is-king-in-myanmar-but-for-how-long/a-42673921

関連記事

個人所得税の概要① 居住者と非居住者とは?

個人所得税の概要② 日本における個人所得税とミャンマーにおける個人所得税

ページ上部へ戻る