
クレドカードとは?
「クレドカード」というものをご存じでしょうか?「クレド(Credo)」とは、ラテン語で「信念・信条」という意味です。クレドカードとは、企業の「信念」である経営理念を持ち歩き可能なカードの形にしたもので、従業員全員に配られます。有名なところではリッツカールトン・ホテルや、ジョンソン&ジョンソンなどの企業がクレドカードを導入しています。当社でもこれを取り入れ、名刺サイズにして社員がいつでも持ち歩けるようにしております。これによって、経営理念の浸透・共有を図ることができ、質の高いサービスを提供することができるのです。

「お客様との約束」(表)
当社のクレドカードには名前がついており、「お客様との約束」となっています。TCGの社員はお客様や周りの方にこれをお渡しし、「我々はこういう理念のもと、行動しております」と宣言しているのです。これによって、お客様が当社に対する理解を深めてくださるのと同時に、自らを律していくことができるのです。

「できる人10か条」(裏)
当社のクレドカードの裏面には、「できる人10か条」という、10個の行動指針があります。当社のスタッフの目指すところは、10個全てを満たすプロフェッショナルになることです。しかし始めから全てを満たすことは困難なので、毎朝の「あさけん」にてその日に達成すべき行動目標を宣言しています。→「あさけん」とは?
社員証
また、左のローマ数字は社員証ともリンクしています。社員証下部のアクセサリーは付け外し可能で、その日の行動目標に合わせて付け替えます。 |

「行動指針」(半閉じ)
上記の「できる人10か条」について、それぞれ具体的に記されているのが、半分閉じた時のこちらの部分です。
→「行動指針」の内容

「経営理念」(全開き)
当社の経営理念は、実はA4用紙1枚半にわたる長文ですが、全文掲載しています。
→「経営理念」の内容
|
|